表参道の頭皮マッサージが好きで良く行きます。
人は目元のメイクによって印象が大きく変わりますが、そんな中でも一番気を使う「目を大きく見せるアイメイク」についてご紹介します。
・アイシャドウをグラデーションにする
人によって一重や二重など目の大きさは違いますが、自分の目の形に合わせてアイシャドウを
「①薄いカラー ②濃いカラー ③ミディアムカラー」を使い、グラデーションになるように塗ります。
①薄いカラーはベースとなるので比較的まぶた全体に、広範囲に塗っていきます。
②濃いカラーを目尻やまぶたのキワに沿って細く塗って、目元をグッと締めます。
③ミディアムカラーで①と②の間をぼかすように塗っていきます。ナチュラルになるようにしっかりぼかす事が大切です。
・アイラインは目の半分のみに塗る
目頭からアイラインを塗ってしまうと、少しきつい印象になるのとまぶたの幅が狭くなり目が小さく見えてしまいます。
アイラインを入れる場合は、目頭は避けて目尻側の黒目から目尻へ、元々の目の大きさよりも数ミリはみ出すようなイメージで書いていくと自然な大きな目元になれます。
コメントは受け付けていません。